ネット上のお寺「彼岸寺」に初詣しに行ってみた。
南無妙法蓮華経、こんばんわ。いもまんです。
すみません、何かの宗教とかの勧誘ではないです。
インターネット寺院「彼岸寺(ひがんじ)」をご存知だろうか。
そういえば「今年は初詣に行っていないな〜」といつもなら思わないことを考えていた。
おそらく、メンタルがやられているためだと思う。
こんな時だけ仏頼り。すいません。
でもお寺に行くのはめんどくさいから、とりあえず全知全能のGoogle先生に「ネット お寺」とネットにお寺が無いか駄目もとで聞いてみた。
あった。
まじか。あるんだ、こんなの。
一瞬「彼岸島」と読み間違えてしまったけれど、間違いなくお寺のようだ。
とりあえず、意味が無いことはわかっていたけれど、お賽銭として5円玉を握って彼岸寺をクリックしてみた。
「彼岸寺(ひがんじ)」って何だ。
とりあえず、彼岸寺って一体何なのか「彼岸寺とは」というページをクリックしてみた。
彼岸寺は、宗派を超えて仏教徒や普通の人達が新しい時代の仏教について考え、行動をする、インターネット上のお寺です。
新しい時代の仏教・・・。
気になったので読み進めると発起人のお坊さんに辿り着いた。
発起人は松本紹圭さんというお坊さん
い、イケメンだ。
手に持っている自画像のようなイラストに目を奪われた。
松本さんのTwitterはコチラ↓
びっくりしたんですが、松本さんはインドでMBAを取得しているらしい。
約5年間でお寺の世界を一巡りしてみたけれど、自分自身がどういうお坊さんになったらいいのかがわからない時期でもあったんですね。お寺の運営や経営、マネジメントに関する課題は見えてきたけれど、良くするにはどうすればいいのかをズバリ学べるところが見つからない。いろんな人に相談した結果、学びたいことを学ぶにはビジネススクールが一番近いし、どうせなら海外に行く方が修行になると考えました。*1
スーパーお坊さんだ。なんかすごそうだぞ。
彼岸寺の中身を色々と見てみた。
おやつと仏教なうがすごい気になった。というか僕が想像していた「固さ」みたいなのが全く無くてちょっと吹いてしまった。
正直仏教なうが何なのか気になって今すぐにでも押したかったけれど、とりあえずおやつから見てみることにした。
ポチっと。
母子家庭にお供え物のおすそわけ「おやつクラブ」
おやつクラブ。なんだこれ部活か?
「お寺おやつクラブ」は、お寺にお供えされるお菓子や果物などの「おそなえもの」を、仏さまからの「おさがり」として頂戴し、様々な事情により貧困生活を送る母子家庭へ、おやつとして「おすそわけ」する活動です。
・・・おお。
・・・すばらしい活動だ。
「お寺のおやつって何だろう!精進料理ならぬ精進菓子かな、わくわく」
とか思ってた自分を今すぐにでも即身成仏させたかった。
仏様からのおすそわけとして、おやつをもらったお母さんや子供たちからのお礼の一部を引用しておきます。
○ありがとうございますー!!果物(梨)を頂けたのは私的に嬉しかったです!! なかなか食べさせてあげれないので(>_<)子供は小分けになってる物がよかったですー!! ちゃんと1日何個って決めて、大切に食べてました(*´ω`*) 1度に食べきらず、味わってました!本当に助かってます!ありがとうございます!!!
○本日、おやつが届きました。今まで、子供の友達が来ても、おやつを出せなかったのですが、遊びに来てくれた子供も、息子も喜んで食べていました。有り難い限りです。
なんかすごいぞインターネット寺院・・・。
条件を満たしているご家族の方は、以下から問い合わせてみてはいかがでしょうか。↓
さて。
気になってしょうがないコンテンツ、仏教なうを見てみた。
「仏教なう」とは
どうやら仏教なうは、お坊さん界隈の最新情報をお届けする場所のようだった。
記事は結構な量が更新されていたけれど、トップページに出てきた赤丸をつけた記事が気になった。
え・・・
フリースタイルな僧侶たち・・・
お寺さんってB-boyなのかな・・・なんか手に持ってる・・・
どうしよう、練マザファッカーみたいな人たちばっかりだったら・・・
体を無意味に上下に揺らしながらお経唱えてたらどうしよう・・・
ラッパーの人達はすぐにディスってくるらしいから、
「ぁあん?おまえ舐めてっと、まじ仏滅食らわす南無メーン!」と一応返す言葉を用意した。
とりあえずクリックして見てみたら、「フリースタイルな僧侶たち」という、仏教=お葬式というイメージを脱却し、一般人に仏教の豊かな可能性を見いだしてもらうためのフリーマガジンのコンテンツでした。
興味ある人はコチラから是非。
vol.33 お坊さんはなぜ“カッコイイ”のか Part2 | フリースタイルな僧侶たち
ちなみに、このB-boyみたいなお坊さんは「浄土宗の劇団ひとり」の異名を持つらしい。
2015年2月27-3月1日に下北沢でイベントがあるようです。
【2/27-3/1】下北×お坊さん!?「東京禅僧茶房2015」開催 | 仏教なう | 彼岸寺
コンセプトは「下北×お坊さん×発見」
当日は、お坊さんの「修行」にスポットを当てたワークショップやプチ座禅体験、日常死活でも使える修行も教えてくれるようです。
事前予約が必要なようなので、興味のある人は是非。
ストレスから解放されるために座禅をしよう。
色々見てみて、座禅をしてみたいと思った。
座禅には以下のようなメリットがあるらしい。
- 集中力アップ
- ストレスの軽減
- 寛容さの増大
- アンチエイジング
朝15分坐るだけで1日の充実度を劇的にアゲる!坐禅・瞑想のすすめ - NAVER まとめ
故スティーブ・ジョブズも瞑想など勧めていましたもんね。
スティーブがいうなら絶対だ。
それにしてもアンチエイジングにも効果あるとは・・・恐るべし仏門の世界。
都内で座禅が出来るところもあるらしい。
最後にもう一回松本紹圭さんの紹介をしておく。
松本紹圭(まつもと・しょうけい)
浄土真宗本願寺派光明寺僧侶。蓮花寺佛教研究所研究員。米日財団リーダーシッププログラムフェロー。東京大学文学部哲学科卒業。佛教ウェブマガジン『彼岸寺』を設立し、お寺の音楽会『誰そ彼』、お寺カフェ『神谷町オープンテラス』を運営。2010年、Indian School of BusinessでMBA取得。2012 年未来の住職塾を開講し塾長をつとめる。2013年世界経済フォーラム(ダボス会議)のYoung Global Leaderに選出。
・・・思ってたお坊さん像と全然違う。
格好良すぎてまぶしい。いろいろまぶしい。
お寺カフェってなんだ、と気になった皆様は是非Google先生に聞いてみてください。
来週あたり座禅行きたいな。
次回予告:座禅でストレスフリーになるか試してみた。
/im0man